正解ルート
(森)→(森)→(村)→(道)→(派手な迷宮)→(村)→(城下町)→(城地下)→(城地下)→(城内)→(城内)

 ステージQをクリアしたときに、この進軍ルートを通っていないと、一番最初に戻されてしまいます。
 ステージQを通らないと、必ずBADENDになり、BADENDのCGが見られます。
CGに関して→


勝つためのコツ
●ポロンはX軸移動中心。
 基本的にポロンは1ターンに1歩しか進めません。
ぱにょ〜んスピード(ポロンをもう1度行動させられる)を使えば2歩以上進むことができますが、
これは岩や穴などの障害物を回避するために使うものだと思ってください。
 障害物は、前もって避けるのではなく、ポロンが障害物と隣接したときにはじめて、
Y軸1歩とX軸1歩移動して回避します。
 何故このように回避するかというと、次の障害物の位置が見えることがあるからです。
 もし先を見ないで障害物を避け、移動したライン上に次の障害物があったら歩数の無駄になりますよね?

●前進できる陣形を組む。
 ポロンがスクロールアウトするとGAMEOVERになってしまうので、できるだけ前に進めるようにしましょう。
 特に後半ステージのステージ開始直後は敵が大量にいることが多いので、いきなり手詰まりになってしまうこともあります。
 そういったステージ開始時や、1画面に遠距離攻撃する敵が4・5匹いるとき、天然壁が前進のじゃまになるときは、ケチらずにBOMBを使って体力を削りましょう。
 ただし、1画面上に敵が多く残るときはレベルが足りない場合もあるので、そのときは前のステージをロードしてレベル上げに専念しましょう。

●経験値を得る。
 経験値は、できるかぎりおいしく、そして死んでいった敵キャラに感謝していただきましょう。
 そのためには無駄を無くすことが重要です。無駄、つまり生き残りを出さない、ということです。
 倒しきれなかった敵を画面後方に逃してしまうことは、経験値の無駄でもありますし、ポロンの危険でもあります。
 また、攻撃してこない『天然壁』『天然長老壁』も逃がせば無駄になります。
 ただし、天然長老壁は格闘系キャラの必殺技(敵の防御力を無効にする)が出ないと倒せないので、
根気と運の問題です。できる範囲で倒しましょう。

●キャラを前に出せるように。
たとえば(A、Bは味方キャラ)目の前に宝箱がある場合

 
となっていた場合、Bが宝物を取ってしまうと
 
 
と、Aしか前に出ることができません。
しかし、ここでAが宝箱をあけてみることにします。
 
Aが一歩前に出ると、宝物に隣接します。
 
この状態でAが宝箱を開けると下の図のように、Bの前に空き地ができます
 
 
これでBが前に出ることができます。
 
 


次に道が細い場合(Aは1ターンに4歩、Bは1ターンに2歩進める)
   
      
     
そのまま前進すると
       
    
     
Bと敵の一騎打ちになってしまいます。もしAが魔法系でない場合は苦戦を強いられるのがわかりますね。
では、Aが先に進む場合はどうなるでしょう。
   
      
     
まずBが後ろに1歩下がります
   
     
     
そしてAが前に出ます。
     
     
     
このターンは敵とAの一騎打ちになってしまいますが、2ターン先では
   
      
     
こうしてAとBで同時に攻撃ができるのです。
この方法は、敵が固い場合に有効です。逆に一撃で倒せる敵の場合は足の遅いキャラが先に出てもいいでしょう。

●ひいきする。
 味方をまんべんなくレベルアップさせていると、敵に隣接している仲間が少ない場合など、なかなか倒せなくて困ります。
 そんな場合に備えて、突破口を作れるキャラを用意しましょう。
 キャラは誰でもかまいませんが、自分の思い入れのあるキャラだと、より力が入りますね。

●ポロンは攻撃されないようにする。
 ポロンのHPがあれば味方を回復させることができます。
 もしポロンがやられそうな場合は動ける味方を総動員して戦いましょう。

●防御系キャラを前に出す。
 当たり前のことですが、防御系などの固いキャラを前面に出しましょう。
 敵の攻撃範囲に防御系キャラと魔法系キャラがいた場合、かなりの確率で魔法系キャラが攻撃されます。
 できる限り防御系キャラを敵キャラに隣接させる陣形をとりましょう。